池袋駅 C3出口より徒歩1分の場所にある、5階建てのクリニックです
クリニック受付(1F)
待合室(1F)
デイケアルーム(2F)
デイケアルーム(3F)
デイケアルーム(5F)
卓球台(2F/3F/5F)
①運動場(4F)
②運動場(4F)
③運動場(4F)
お薬を投与する際は必ず少量より開始とし、最小用量で済むよう研鑽を重ねます。
診察では血液検査なども定期的に行い、身体の副作用にも配慮していきます。
症状の軽快とともにお薬は減量とし、無駄に治療が長引かないよう取り組みます。
お薬以外の治療では、医師による集団カウンセリングや運動療法も保険診療で行います。
「うつ」や「不眠」、「自律神経失調症」や「パニック」などの治療を外来通院にて行います。また、発達障害や減酒治療、依存症の治療には専門医が対応いたします。お仕事中の方が通いやすいよう、平日は19時半まで、また土曜日も診療しています。
うつ病、睡眠障害・不眠症、パニック障害、社会不安障害 (対人恐怖症)、適応障害、注意欠如・多動性障害 (ADHD) 、強迫性障害、月経前不快気分障害 (PMS) 、自律神経失調症、躁うつ病、統合失調症、むずむず足症候群、性依存症、ギャンブル依存症、クレプトマニア、ネット依存症、薬物依存症、アルコール依存症、放火癖(パイロマニア)
ライフサポートクリニックでは、10時~16時までの集団通院治療(昼食無料)を行っています。
他院で治療を受けているものの「休職と復職とを繰り返している」「社会へ戻るための専門的な依存症治療を受けたい」といった方に対して、復職支援の経験が豊富な医師と公認心理師が、集団カウンセリングや運動療法を主体とした治療を行います。
ライフサポートクリニックでは、「新たな被害者を生まないための加害者治療」の観点から、「裁判を控えている依存症患者さん」の治療も、司法と連携し取り組んでおります。