スタッフブログ
ベストワンコインランチ第3位発表!マレーチャンのトムヤム麺を紹介【リカバリーフロア】
こんにちは、ライフサポート・クリニック デイケアスタッフのHです!
6月26日(木)のお楽しみプログラムとして実施された【ベストワンコインランチ】企画。これは毎月恒例の人気プログラムで、各自が自由に「お昼ごはん」を選んで購入し、翌週の振り返り会でその内容を発表・共有するというスタイルで行われています。
今回は7月3日(水)に振り返り会が実施され、メンバーさんによる投票の結果、見事【第3位】にランクインしたのは……
池袋の名店「マレーチャン」のトムヤム麺でした!
■“ちょっと特別”なランチ体験
通常のワンコイン(500円)という縛りを設けているこの企画ですが、今回は「どうしてもこの味を紹介したい!」というメンバーさんの熱意により、特別に“ワンコイン+α”という形でエントリーが認められました。実際の価格は税込980円。確かにワンコインの枠は超えていますが、それでも納得の満足度と話題性で、多くの共感を集めての堂々3位ランクインとなりました。
■マレーチャンとは?
「マレーチャン」は、池袋駅西口から徒歩約3分に位置する、マレーシア料理の専門店です。ハラル認証を受けた都内でも貴重なレストランで、マレーシア政府観光局などからもたびたび紹介される本格派のお店。
異国感あふれる店内とスパイスの香りが漂う空間で、まるで海外旅行に来たかのような気分に浸れると評判です。ランチメニューはどれも個性豊かで、麺類から定食系、ご飯ものまで幅広い品ぞろえ。今回話題となったトムヤム麺も、そんな人気メニューのひとつです。
■トムヤム麺の魅力

トムヤム麺といえば、タイやマレーシアなど東南アジアで愛されているスパイシーな酸辣スープの麺料理。マレーチャンのトムヤム麺は、特製のスープにレモングラス、カフィアライム、唐辛子、魚醤などが絶妙にブレンドされており、一口すすればその奥深い味わいに圧倒されます。
モチモチのライスヌードルに、エビや野菜がトッピングされており、見た目にも華やか。香りと辛味、そしてさっぱりした酸味がクセになる一品です。
実際に食べたメンバーさんからは、
- 「香りが本格的で、まるで海外にいるようだった」
- 「辛さと酸っぱさのバランスが完璧。ハマりそう」
- 「高かったけど、味のレベルを考えるとむしろ安いと思えた」
といったコメントが寄せられました。
■今回のプログラムの魅力
この【ベストワンコインランチ】企画の面白いところは、各自がそれぞれの視点で“500円前後”で最大限に楽しめるランチを選び、その理由や背景を語ることで、新しい視点や発見が得られることです。
今回のように、あえて「上限を少し超えてでも紹介したい!」という意志を持って提案されたケースは、むしろその情熱が評価され、多くの支持につながりました。
「トムヤム麺のようなエスニック料理って、自分じゃ普段選ばないけど、話を聞いて食べてみたくなった」という声もあり、プログラムの本質的な目的である“多様性の受容とチャレンジ”がまさに体現された瞬間でした。
■ワンコインに収まらなくてもOK?
原則として「500円以内」がルールではあるものの、今後は“+100~200円”程度で、特に紹介価値のあるものに限っては、例外的に認める柔軟な運用も視野に入れています。もちろん、すべての参加者にとって無理のない範囲であることが大前提です。
「お得感」に加えて、「経験としての価値」や「他者とシェアしたくなる体験」があれば、ワンコインを超えても十分に意味があるのではないか――そんな新たな視点を教えてくれたのが、今回のトムヤム麺のランチでした。
次回の【ベストワンコインランチ】企画もどうぞお楽しみに!
ブログ担当:スタッフH
~ライフサポート・クリニックは、性依存症・クレプトマニア・ギャンブル依存症・薬物依存症・アルコール依存症、放火癖(パイロマニア)をはじめとした依存症の専門治療に力を入れているメンタルクリニック(心療内科・精神科)です~
(豊島区・池袋駅C3出口より徒歩0分)