スタッフブログ

GI値とは?

GIとは グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、 食後の血糖値上昇度を示す指数となります。

GI値の高い食べ物を摂取すると、血糖値が急上昇し、GI値が低い食べ物を摂取すると血糖値は緩やかに上昇します。

GI値が高い食品を食べ、急激に血糖値が上昇すると、インスリンというホルモンが分泌されます。

インスリンの役割は、血糖値を下げる、さらに”脂肪を作る・脂肪の分解を抑制する”。インスリンが多く分泌されると、糖尿病だけでなく、肥満の原因にもなり得ます。

低GI食は、血糖の上昇を穏やかにし、血糖値を上げにくい食品は、肉・魚・乳製品・デンプン質以外の野菜などがあります。高GIな食品は炭水化物。パンやごはん、麺類などです。

食事の際にGI食に気を付け、健康に気を付けたいと思います。

~ライフサポート・クリニックは、うつ・不眠・不安などの治療と共に、復職支援・発達障害・依存症の治療にも力をいれております~

0