スタッフブログ

リワークプログラム紹介シリーズ⑨

~アスリート院長と一緒に、心地よく汗をかこう~

今回は、当院のプログラム「院長筋トレ」についてご紹介します。このプログラムは、山下院長自らが担当し、院長が考案したトレーニングメニューをもとに進められます。

院長は、極真空手の実力者で、2007年には北米選手権大会で日本代表として出場し、優勝した経歴を持つアスリートでもあります。 現在もトレーニングを継続されており、内容は本格的。それでいて、どなたでも自分のペースで無理なく参加できるよう工夫されています。そのため、運動が久しぶりという方や体力に自信がない方も安心してご参加いただけます。

運動が「心」に与える効果とは?

運動を行うと、交感神経が活性化し、気持ちが前向きになりやすくなることが分かっています。 さらに、軽い運動でも「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌が促され、ストレスの軽減や心の安定、そして睡眠の質の向上にもつながります。

また、グループで一緒に体を動かすことで仲間意識が生まれ、自然とコミュニケーションの機会も増えていきます。普段あまり話す機会のなかったメンバー同士が打ち解けるきっかけにもなっているようです。ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

~ライフサポート・クリニックは、うつ・不眠・不安などの治療と共に、復職支援・発達障害・依存症の専門治療に力を入れているメンタルクリニック(心療内科・精神科)です~
(豊島区・池袋駅C3出口より徒歩0分)

0