スタッフブログ

災害医療演習活動から学ぶ「自己否定感との向き合い方」――泉川先生の特別講義レポート【リカバリーフロア】

こんにちは、デイケアの皆さん、そしてブログ読者の皆さま!

本日は、6月の土曜日ライフサポートプログラムにて行われた、医療法人栄和会 泉川病院 院長/理事長 泉川卓也先生による特別講義のご報告です。


泉川卓也先生 プロフィール

  • お名前:泉川 卓也(いずかわ たくや)先生
  • ご所属:医療法人栄和会 泉川病院 循環器内科 院長・理事長
  • 専門分野:循環器内科
  • 略歴:1973年4月13日生まれ。長崎市内の高校を卒業後、帝京大学医学部に進学し卒業。長崎県内で研修を経て、神奈川県の湘南鎌倉総合病院でカテーテル治療を修業。その後、医局の命令により実家である泉川病院へ戻り、2010年に院長・理事長に就任。常に地域医療への貢献を第一に考えておられます。
  • 病院概要:120床(一般108床/地域包括ケア12床)、内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・アレルギー科・外科・乳腺外来・消化器外科・呼吸器外科・整形外科・リウマチ科・皮膚科・人工透析科・腎臓内科・泌尿器科と、多岐にわたる診療を行っています。

泉川先生が従事された災害医療派遣実績

講義では、泉川先生がこれまでに赴任された主な災害現場も詳しく紹介されました。どれも命に直結する現場であり、それぞれに「人と医療が必要とされる瞬間」があったと語られていました:

  1. 2014年9月5日 採石場でのトラック横転事故(長崎県西有家町)
  2. 2016年4月14~22日 熊本地震(益城町)
  3. 2016年10月21~24日 鳥取県中部地震(倉吉市)
  4. 2017年7月6~11日 九州北部豪雨(朝倉市)
  5. 2018年6月18~19日 大阪府北部地震(高槻市)
  6. 2018年7月7~9日 西日本豪雨(真備町)
  7. 2019年7月2~4日 九州豪雨(島原半島、益城町)
  8. 2019年8月28~29日 佐賀県武雄市豪雨(武雄市)
  9. 2019年10月12~13日 台風19号(伊勢市)
  10. 2020年6月25~26日 九州豪雨(佐世保市、武雄市)
  11. 2020年7月4~5日 豪雨災害(芦北町、人吉市)
  12. 2020年7月6~7日 九州豪雨(大村市、武雄市)
  13. 2021年2月14日 東北地震への待機(山口県)
  14. 2021年7月 島根県豪雨
  15. 2021年7月 鹿児島県豪雨
  16. 2021年8月 雲仙土砂崩れ(雲仙市)+嬉野・武雄水害
  17. 2023年5月 珠洲市地震災害
  18. 2023年8月 九州北部豪雨(大分県日田市、東峰村)
  19. 2024年1月 能登半島地震災害

災害現場で得た「スキル」と「リスク」

泉川先生は講義で、現場派遣の度に自らのスキルが磨かれていく一方、リスクも増していくというリアルな現実について話してくださいました。感謝や賞賛を受けることは稀で、むしろ過酷な環境の中で“ただ走り続ける”ことへの葛藤と責任が重かったといいます。

それでも「自分たちは出動し、できることを最大限にやる」「その行動こそが自己肯定感につながる」と語る泉川先生の言葉に、会場には深い共感が広がりました。


自己肯定感とは「仲間と一緒に動いた証」

講義の中で印象的だったのは、「解決とは皆で話し合い、できることを最大限やること。それが私たちの自己肯定感だ」という言葉。誰か一人ではなく、チームとして動いた経験こそが、「自分は意味ある存在だった」と胸を張れる根拠になると教えていただきました。


日常の中でも生かせる気づき

泉川先生の話を聞いて、日常でも活かせる気づきを多く得られたという感想が出されました。

  • 「誰かのために何もしないより、少しでも“いる”ことが心を支える」
  • 「“ありがとう”という一言が自分の存在意義を支える」
  • 「苦しい状況で立ち続ける自分を振り返り、自分を肯定するきっかけになる」

終わりに

泉川先生による実体験を元にした講義は、命の重みや人とのつながり、そして「小さな行動」がもたらす自己肯定感の大切さを改めて考えさせてくれるものでした。

デイケアでも、日常のささいな関わりを通じて生まれる肯定感を、一緒に大切にしていきたいと感じています。

泉川先生、本当に貴重なお話をありがとうございました!

今後もこうした学びの機会をぜひ提供してまいります。どうぞお楽しみに!


ブログ担当:スタッフH
~ライフサポート・クリニックは、性依存症・クレプトマニア・ギャンブル依存症・薬物依存症・アルコール依存症、放火癖(パイロマニア)をはじめとした依存症の専門治療に力を入れているメンタルクリニック(心療内科・精神科)です~
(豊島区・池袋駅C3出口より徒歩0分)

0